MENU
えびりん
塾講師/二児の母
・2児の母(7歳・2歳)
・元小中進学塾講師・現小学生塾講師
・モンテッソーリ教育・シュタイナー教育に感化され、発達心理学を軸とした育児とおうち環境作り
・おうちモンテ6年
現在ブログデザイン変更中のため崩れている箇所があります

価値観マップを作ってみた!具体例あり【初心者ブロガーもやるべし】

  • URLをコピーしました!

ブログを始めて3週間程度経ちました。

雑記ブログなので、基本的にカテゴリは何を書いてもいいのですが、書いていてもわたしの自分の軸って何なんだとモヤモヤすることが多々…!

そうして思い出したのが、

\ 価値観マップ!! /

自分がどういう軸で行動しているのか、自分の発信の軸を見つめなおすべく、これを取り入れてみることにしました。

  • ブログを書いていて、何を発信したらいいのかわからない
  • なんだか自分がブレているような気がしてならない
  • 自分の軸ってなんなんだろう
  • 自分の気づいていない価値観を見つけたい

そんな方におすすめなこのツール。

それ以外にも、自分の進路に迷っている方はもちろん、

パートナーがいる方はお互いに価値観マップを共有することで、知らなかった互いの価値観を知ることができるかもしれません。

えびりん

ブロガーさんは自分の立ち位置をはっきりさせるのに役に立ちますよ!

目次

価値観マップとは

自分の人生の羅針盤=人生の軸

のことで、

リベラルアーツ大学・両学長が提唱しています。

これを作ることで、自分がどこに幸せを感じているのかや、自分の生き方、進むべき方向性などの指針になってくれます。

価値観マップの作り方

STEP
紙かマインドマイスターのアプリを用意する

両学長も提唱していましたが、マインドマイスターというアプリを使用すると楽です。

わたしはアイデア出しは紙派だったので、もともと紙に殴り書きをしていました。

しかし書いていくうちにものすごく広がる…(-_-;)

書き直しがしにくくて途中からアプリに書き換えました。

STEP
8つのテンプレートの質問項目についてマインドマップを作成していく

8つの質問について、自分なりにマインドマップを作成していきます。

下にスクロールするとわたしの作ったものの例が見れます♫

人生の羅針盤に必要な8つの質問テンプレート
  1. 自分にとっての幸せとは何か
  2. 何を大切にして生きたいのか
  3. 何をどうしたくて今ここにいるのか
  4. 人生のやりたい30のこと
    1. やりたいことを実現するのに必要なお金はいくらかかるか
    2. お金の他に何が必要か
    3. そのために何をすべきか
    4. いつまでに実現するのか
STEP
親しい知人に見せてツッコミをもらい、深堀りしていく
STEP
2、3を繰り返す
STEP
最後に1から書き直してみる
価値観マップの作成例
こんな感じでどんどん枝を派生させていきます

手順はむずかしくありません。

ただ、自分の奥にある軸を言語化するのはなかなか時間がかかります。

これができたらものすごい達成感…!!

価値観マップをやってみた感想

実際わたしの行動を見てみると、深層にはこんな軸があるんだと浮き彫りになり、とても面白い!

これがあると自分の生き方の方向性や、自分が何に幸せを感じるのかはもちろんですが、やるべきではないこともわかります。

進むべき方向に迷ったときに、間違った方向に進むのを防いでくれるのは大きなメリットだと思います。

わたしのブログの方向性が、ちょっと見えてきました…!

\ 両学長ありがとう~ /

まだまだこの価値観マップも完成ではなく、正直深堀りが足りません。

これからも定期的に見直しをして、家族みんなが幸せに生きられる人生の指針を見失わないようにしていきたいと思います。

参考にわたしの作った価値観マップの概要はこちら

えびりん

ご自身の価値観マップの項目の参考にしてみてくださいね。

➀自分にとっての幸せとは何か

健康・学ぶ喜び・子どもの自立・気持ちの余裕

このあたりがキーワードになっていました。

➁何を大切にして生きたいのか

今生きる環境づくり

子どもの視界に入る部分に興味をひくものをおくなど、興味の種まきをしています。

時間を無駄にしない仕組みづくり

スティーブ・ジョブズが選択疲れを防ぐために毎日同じ服を着ていたことは有名ですよね。

家仕事の中でもどれだけ選択の余地があるのかと考えると、本当に頭を悩ませる問題です。

わたしは朝ごはんや着る服のルーティン化、家事のスケジュール化をしています。

日々の学び

大人になっても、毎日学びや気づきは得ることができます。

わたしは読書や経験、子供の成長から得られる気づきから得られる喜びが、人生のモチベーションになります。

そのために他にかける時間を削れるよう工夫しています。

子どもが伝える言葉・気持ち・興味

語彙が豊富なほど、相手に自分の思っていることをより適切に自分の言葉で伝えることができます。

子どもも同じ。自分の気持ちや興味を大切にしてほしいと願っています。

相手への共感

つい相手に合わせてしまいがちです;

これは良かれ悪かれですね;

使うものは機能性とデザインで選ぶ

使っていてストレスを感じるモノは選びません。

使っていて楽しくなるモノ選びをしたい。

お金の使い方

時間と費用対効果とのバランスの良いお金の使い方を意識しています。

自分は食べたものでできている

食べたもので肌の調子も内臓の調子も変わりますよね。

病気の予防だけではなく、美容のための食事をするという観点も忘れずにいます。

③何をどうしたくて今ここにいるのか

子どもが安心して自分の人生を歩めるサポートをするため

わたしも子育てママ6年目のまだまだ子どもです。

発達における知識、先輩ママ達の知恵、教育のプロフェッショナルの意見は柔軟にいいとこどりして、自分の心もラクにする子育てを意識しています。

自分が成長をするため

前に書いた通り。

お金の心配をしないため

今は副業や投資などの知識も無料で学べる時代です。産後からこうした不安を解消するアンテナを持ち続けています。

とにかく行動あるのみ。

家族が心地よい環境をつくるため

自分がただすっきり暮らすだけではなく、家族みんなが使いやすいしくみを日々考えるおうちづくりを考えています。

これは趣味かも。

④人生のやりたい30のこと【2021年6月版】

  1. 47都道府県全制覇
  2. 上原ひろみさんのピアノを聴く
  3. 辻井伸行さんのピアノを聴く
  4. 劇団四季を見る
  5. アニーを見る
  6. バレエ鑑賞する
  7. フィンランドに行く
  8. ハワイに行く
  9. スキーに行く
  10. キャンプで満点の星を見る
  11. ビジネスクラスにのる
  12. Twitterのフォロワー1000人を達成する
  13. ブログで月1万を達成する
  14. 総資産5000万を達成してお金の心配をなくす
  15. めぐりの良いからだになる
  16. 発酵食品を取り入れる
  17. 一日一度は「ありがとう」をいう
  18. ベランダを素敵な空間にする
  19. 全部の部屋をときめく空間に整える
  20. 月3冊の読書週間を続ける
  21. 高配当株投資にチャレンジする
  22. 毎月子どもの感性をみがく自然体験を与える
  23. 簿記3級取得
  24. 簿記2級取得
  25. 育児と仕事のバランスがとれた働き方をする
  26. お気に入りのおいしい珈琲屋さんを見つける
  27. お気に入りのおいしいパン屋さんを見つける
  28. 未定
  29. 未定
  30. 未定

ここではいつまでになどの質問項目については省略しますが、ご自身で作成するときには、具体性をもたせるためにぜひひとつひとつ深掘りしていきましょう!

えびりん

いろいろ書き出すだけで夢が膨らみますね

どこまで達成できるかな?いや、させてみせます!

おわりに

価値観マップをやってみて、思い出しますね、就活。

でもこれっていつの年代にも必要なことだなとやってみて実感します。

自分の深層にある考えがはっきりしてきて、とてもわくわくしながらすすめることができました。

これはまだまだ完成形ではありません。

よりツッコミをいれて精度を上げていきたいです。

さらに、自分の成長とともに、軸も変化していくことと思います。

その都度その都度、自分の立ち位置やスタンスがどうであるか見つめていきたいと思います。

そしてここではっきりした自分の考えを基に、自分がどういうことを発信していきたいのかを考えてみたいと思います。

ブログに行き詰っているブロガーさん、ぜひ取り組んでみてください。

リベ大で始めたお金の勉強をFPで深めてみたい方はこちらの記事もどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次